骨盤のズレが体に与える影響
骨盤ダイエットは骨盤を正しい位置に戻すのですが、この骨盤のズレは具体的にどのような体にどのような影響を与えるのでしょうか。骨盤がずれていると痩せにくい体になる上に、骨盤のずれは顔のゆがみにもつながり、顔がむくんでくることもあります。骨盤がズレることで猫背姿勢になり、腕が動かしにくくなるので二の腕に余分な脂肪がつきブルブルとたるんだ二の腕になってしまうのです。骨盤がズレて猫背になるとバストラインが下がってきますので注意が必要です。また、背筋は背骨のズレをフォローするために過度の緊張を強いられ、背中の凝りの原因になります。反対に前面は緊張を緩めてバランスを取るのでお腹が突き出た状態になります。
おしりが横広がりに大きく垂れたり、足の形がX脚やO脚になる原因にも骨盤のズレが関わっています。骨盤の開きによって内臓がさがり消化器官がきちんと働かなくなることが原因で太りやすい体質になってしまうこともあります。体に悪影響の多い骨盤のズレを正しく直し、本来あるべき位置に戻すことで悪影響ばかりだった骨盤の歪みから解放されます。そしてボディラインを整えつつ体重を減らすことができるのです。ダイエット後のリバウンドについては、体質の改善を含む骨盤ダイエットでは起こりにくいものです。仮にダイエットが成功して体重が落ちても、きれいになれなくてはどうしようもありません。骨盤ダイエットは美しい体形を維持することもできる優れたダイエット方法なのです。美容にも健康にもいい骨盤ダイエットでスリムアップをはかりましょう。